翻訳と辞書
Words near each other
・ 2つのラプソディ
・ 2つのラプソディ (ブラームス)
・ 2つのレント
・ 2つのヴァイオリンのための協奏曲
・ 2つのヴァイオリンのための協奏曲 (バッハ)
・ 2つの世界のフラッシュ
・ 2つの交響的断章
・ 2つの交響的断章 (ネリベル)
・ 2つの全て
・ 2つの小品
2つの小品 (ショスタコーヴィチ)
・ 2つの映像
・ 2つの映像 (バルトーク)
・ 2つの正四面体の複合多面体
・ 2つの演奏会用練習曲
・ 2つの肖像
・ 2つの詩曲
・ 2つの詩曲 (スクリャービン)
・ 2つの頭脳を持つ男
・ 2つの願い


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

2つの小品 (ショスタコーヴィチ) : ウィキペディア日本語版
2つの小品 (ショスタコーヴィチ)[2つのしょうひん]

弦楽四重奏のための2つの小品(作品番号なし)はドミートリイ・ショスタコーヴィチが1931年に作曲した弦楽四重奏曲である。
== 作曲の経緯 ==
この作品は1931年10月31日の晩から翌日にかけて、ハリコフのジャン・ヴィリオム弦楽四重奏団のために作曲され、同団に捧げられた。第1曲「エレジー」は、当時作曲にあたっていた歌劇ムツェンスク郡のマクベス夫人」の第3幕でカテリーナ・イズマイロヴァが歌うアリアに基づく変奏曲で、第2曲「ポルカ」はバレエ音楽黄金時代」の「ポルカ」(組曲では第3曲)の編曲である。
批評家のマナシール・ヤクーボフは、「意図的かどうかはともかく、ショスタコーヴィチは彼の音楽性の両極端をここで示した。心に入るような抒情性と強烈でグロテスクな諧謔性である。」と言われた。この作品は一時期楽譜の行方がわからなくなってしまったが、ボロディン弦楽四重奏団によって再発見され、1984年9月20日アメリカジョージア州テラヴィの音楽祭において、演奏された。すなわち50年の眠りから醒めたということになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「2つの小品 (ショスタコーヴィチ)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.